つるぎ町立貞光中学校 出前講座

平成30年10月17日(木)につるぎ町立貞光中学校 音楽室にて、がん検診受診率向上のための出前講座を行いました。

【講話の内容】
生徒から質問を出してもらい講師が答えるQ&A形式。
Q:がんになって大変だったこと。気をつけている点は。
Q:がんになって家族にあたってしまったことは。
Q:がんとわかる前にどんな症状だったか。
Q:どれぐらい入院したか。
Q:がんになって一番に思ったことは。
Q:がんになるまでどのようなことを思っていたか。
Q:がんになって病気に対する考え方は変わったか。
Q:告知されてどう思ったか。
Q:どんな治療をしたか。

まとめ
〇がんを正しく理解してほしい!
〇将来のがん予防のため生活習慣を整えよう!
〇家の方など親しい方へ、がん検診を促すメッセージカードを書こう!

【趣旨】
 がんに関する知識やがん検診の重要性について理解を深めてもらい、大切な人に宛てたがん検診受診を呼びかけるメッセージカードを作成し、早期発見につなげる。

【対象】
3年生 44名

 【内容】
1.講話『がん体験(質問形式)』AWAがん対策募金 川崎理事
2.大切な人への心のこもったメッセージカード作成


スポンサーサイト



コメントの投稿

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR