がん検診と介護予防で健康寿命をのばそう!
「がん検診と介護予防で健康寿命をのばそう!」
日本人の日本人の死因第1位を占めているがん。成人の2人に1人ががんにかかり、3人に1人が亡くなっているといわれ、高齢期になるほど急激に増えていきます。
しかし、自覚症状のない早期に発見して治療することで、治る可能性も高まってきています。
がんの治療は、検診での早期発見が大切で、がんになりやすい高齢期こそ定期的な検診が重要となります。
がんを体験した川崎理事だからこそ伝えられる大切な言葉があります。講演会で自分自身の健康について考えてみましょう。
しかし、自覚症状のない早期に発見して治療することで、治る可能性も高まってきています。
がんの治療は、検診での早期発見が大切で、がんになりやすい高齢期こそ定期的な検診が重要となります。
がんを体験した川崎理事だからこそ伝えられる大切な言葉があります。講演会で自分自身の健康について考えてみましょう。
日時:7月25日(火) 13:30~15:00
会場:健祥会 アンダルシア2階(徳島県阿南市羽ノ浦町中庄大知渕8番地1)
講演:「がん検診を受けましょう」
「人生の最終段階について、元気なうちに考えてみませんか?」
講師:NPO法人AWAがん対策募金 理事 川崎 陽二
スポンサーサイト