患者支援 教育費の一部負担

「患者支援 教育費の一部負担」にご応募いただいた患者50名様に
1人当たり40,000円の支援を行いました。


1.支援金の趣旨
  NPO法人AWAがん対策募金は、地域社会に対して、がん治療における経済的負担・心のケアに関する事業を行い、がん患者および家族のQOLの向上に寄与することを目的としています。がん患者の経済的負担を少しでも軽くするために、下記の要領でがん患者およびその家族を支援します。


2.支援の対象となる人の要件
  ① 徳島県に在住のがん患者であること
  ② 家族に小中高校生・専門学校生・大学生の子どもがいること


3.支援金額・募集期間
  支援金額  今年度予算200万円
  募集期間  令和4年4月1日~8月19日
スポンサーサイト



「患者支援 教育費の一部負担」

「患者支援 教育費の一部負担」にご応募いただいた患者39名様に
1人当たり50,000円の支援を行いました。


1.支援金の趣旨
  NPO法人AWAがん対策募金は、地域社会に対して、がん治療における経済的負担・心のケアに関する事業を行い、がん患者および家族のQOLの向上に寄与することを目的としています。がん患者の経済的負担を少しでも軽くするために、下記の要領でがん患者およびその家族を支援します。


2.支援の対象となる人の要件
  ① 徳島県に在住のがん患者であること
  ② 家族に小中高校生・専門学校生・大学生の子どもがいること


3.支援金額・募集期間
  支援金額  今年度予算200万円
  募集期間  令和3年4月1日~8月20日

「患者支援 教育費の一部負担」

「患者支援 教育費の一部負担」にご応募いただいた患者44名様に
1人当たり50,000円の支援を行いました。


1.支援金の趣旨
  NPO法人AWAがん対策募金は、地域社会に対して、がん治療における経済的負担・心のケアに関する事業を行い、がん患者および家族のQOLの向上に寄与することを目的としています。がん患者の経済的負担を少しでも軽くするために、下記の要領でがん患者およびその家族を支援します。


2.支援の対象となる人の要件
  ① 徳島県に在住のがん患者であること
  ② 家族に小中高校生・専門学校生・大学生の子どもがいること


3.支援金額・募集期間
  支援金額  今年度予算300万円
  募集期間  令和2年4月1日~8月20日

「患者支援 給食費の一部負担」を実施

「患者支援 給食費の一部負担」にご応募いただいた患者14名様に
1人当たり43,000円の支援を行いました。


1.支援金の趣旨
  NPO法人AWAがん対策募金は、地域社会に対して、がん治療における経済的負担・心のケアに関する事業を行い、がん患者および家族のQOLの向上に寄与することを目的としています。がん患者の経済的負担を少しでも軽くするために、下記の要領でがん患者およびその家族を支援します。


2.支援の対象となる人の要件
  ① 徳島県に在住のがん患者であること
  ② 家族に小学生・中学生の児童がいること


3.支援金額・募集期間
  支援金額  今年度予算60万円
  募集期間  平成31年4月1日~令和元年10月31日

NPO・ボランティア団体 ポスター展示会に出展

NPO・ボランティア団体 ポスター展示会に出展

☆常設展示 とくしま県民活動プラザ
      
☆巡回展示
【鳴門市】キョーエイ鳴門駅前店
   平成30年8月21日(火)~ 8月30日(木)

【阿南市】よんでんエネルギープラザ阿南
   平成30年 9月5日(水)~  9月21日(金)

【つるぎ町】貞光ゆうゆう館
   平成30年 9月25日(火)~ 10月9日(火)

【徳島市】徳島県庁1F 県民ホール
   平成30年10月16日(火)~ 10月30日(火)

 【松茂町】徳島阿波おどり空港
   平成30年 11月 15日(木)~ 11月29日(木)

がん情報収集支援 「正しいがん情報」を実施

患者会「ガンフレンド」の12月定例会にて
がん情報収集支援事業を実施しました。

日時 平成29年12月17日(日) 10:00~12:00
場所 徳島市ふれあい健康館2階会議室
内容 正しいがん情報と医療情報の探し方
   質疑応答
講師 国立がん研究センターがん対策情報センター
   がん情報提供部 医療情報コンテンツ室長 早川雅代氏



「患者支援 給食費の一部負担」を実施 

「患者支援 給食費の一部負担」にご応募いただいた患者16名様に
1人当たり3万7,500円の支援を行いました。


1.支援金の趣旨

  NPO法人AWAがん対策募金は、地域社会に対して、がん治療における経済的負担・心のケアに関する事業を行い、がん患者および家族のQOLの向上に寄与することを目的としています。がん患者の経済的負担を少しでも軽くするために、下記の要領でがん患者およびその家族を支援します。


2.支援の対象となる人の要件
  ① 徳島県に在住のがん患者であること
  ② 家族に小学生・中学生の児童がいること


3.支援金額・募集期間
  支援金額  今年度予算60万円
  募集期間  平成29年4月1日~10月31日

がん教育モデル校における講義

徳島県がん教育総合支援事業 がん教育モデル校における講義を行いました。

日時 11月8日(水) 13:00~16:00
場所 美馬市立脇町中学校
対象 3年生 42名
内容 ①がん教育授業 がん経験者による話
      川崎理事が回答
    ②授業研究会(指導助言)



平成29年度徳島県職員研修

平成29年度徳島県職員研修「NPO法人短期体験研修」を行いました。
実施日:平成29年10月5日(木)、6日(金)
参加者:徳島県職員 4名
講 師:NPO法人AWAがん対策募金 川崎理事、渋谷理事、米川理事

【プログラム 1日目】
  9:30 オリエンテーション
      自己紹介
      講義(設立目的、活動内容、現状と課題)
      講義(ピアサポーター養成講習)
12:00 昼食
13:00 講義(講話、ディスカッション)
15:00 出前講座見学(富岡西高等学校)
16:30 1日目終了

【プログラム 2日目】
  9:00 現場体験(がん検診率向上プロジェクト テント設営)
12:00 昼食
13:00 講義(オストミー協会について)
15:00 意見交換、振り返り
16:00 受講生レポート作成
16:30 体験研修終了

2日間の研修、お疲れさまでした。


NPO・ボランティア団体 ポスター展示会

NPO・ボランティア団体 ポスター展示会に出展

☆常設展示 沖洲マリンターミナルビル1F
      とくしま県民活動プラザ出入口周辺
☆巡回展示
【松茂町】徳島阿波おどり空港
   平成29年 8月 6日(日)~  8月20日(日)

【阿南市】よんでんエネルギープラザ阿南
   平成29年 8月29日(火)~  9月15日(金)

【つるぎ町】貞光ゆうゆう館
   平成29年 9月26日(火)~ 10月 5日(木)

【徳島市】徳島県庁1F 県民ホール
   平成29年10月11日(水)~ 10月25日(水)

【小松島市】トレビ(小松島商工会議所会館)
   平成29年11月 7日(火)~ 11月21日(火)

【徳島市】徳島市シビックセンター(市民ギャラリー)
   平成29年12月 1日(金)~ 12月 8日(金)

【鳴門市】キョーエイ鳴門駅前店
   平成29年12月19日(火)~ 12月28日(木)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR